以下にWord 2013をFocusTalk Ver.3で操作した場合のショートカットキーを紹介します。
Word全般のショートカットキー
| 目的 | ショートカットキー |
|---|---|
| 現在のキー状態(上書き/挿入、キャプスロックのオン/オフ状態、ナムロックのオン/オフ状態)の読み上げ | Ctrl + Shift + A キー |
| 文章情報(総文字数、総段落数、句点単位の文章数)の読み上げ | Ctrl + Shift + W キー |
カーソル位置を基準としたショートカットキー
| 目的 | ショートカットキー |
|---|---|
| 1行読み上げ | Ctrl + Shift + K キー |
| 行頭からカーソル位置までの読み上げ | Ctrl + Shift + Q キー |
| カーソル位置から行末までの読み上げ | Ctrl + Shift + L キー |
| 1つ上の行の読み上げ | Ctrl + Shift + I キー |
| 1つ下の行の読み上げ | Ctrl + Shift + Y キー |
| 文章の改行単位(段落行)での読み上げ | Ctrl + Shift + U キー |
| カーソル右側の文字の詳細読み | Ctrl + Alt + H キー |
| カーソル右側の文字のフォネティック読み | Ctrl + Alt + G キー |
| カーソル右側の文字属性(フォント情報、文字の大きさ等)の読み上げ | Ctrl + Alt + ^(べき乗) キー |
| カーソル位置のページ番号と位置(行・桁)の読み上げ | Ctrl + Alt + @(アットマーク) キー |
変更履歴・コメント関連のショートカットキー
| 目的 | ショートカットキー |
|---|---|
| 文章内の変更履歴情報の読み上げ 範囲選択をしている場合:範囲内の変更履歴を全て読み上げ 範囲選択をしていない場合:現在の位置から下方向に最も近い履歴に移動し読み上げ | Ctrl + Shift + R キー |
| 文章内の変更履歴情報の読み上げ 範囲選択をしている場合:範囲内の変更履歴を全て読み上げ 範囲選択をしていない場合:現在の位置から上方向に最も近い履歴に移動し読み上げ | Ctrl + Alt + Shift + R キー |
| 文章内のコメント情報の読み上げ 範囲選択をしている場合:範囲内のコメントを全て読み上げ 範囲選択をしていない場合:現在の位置から下方向に最も近いコメントに移動し読み上げ | Ctrl + Shift + C キー |
| 文章内のコメント情報の読み上げ 範囲選択をしている場合:範囲内のコメントを全て読み上げ 範囲選択をしていない場合:現在の位置から上方向の最も近いコメントに移動し読み上げ | Ctrl + Alt + Shift + C キー |