━━━━━━━━<< 視覚障害者PCサポート >>━━━━━━━━   〜 一人でも多くの視覚障害者にPCの恵みを伝えるために 〜           2013年8月号 No.82                       2013年8月23日発行 このメールマガジンは、視覚障害者へのパソコンサポートをする方々の スキルアップと情報交換、また相互の連携を図るためのものです。 どうかみなさんの日々の活動に役立てていただければ幸いです。 ===== も く じ ===================== [1] 教えて!サポートの知恵袋 ● ベーシックコース  Excel基礎(16)   列・行の削除 ● プロフェッショナルコース  NVDAについて その2 ● 【コラム】 パソコンよもやま話  iPad 触れてみましたか?その8 [2] サポートお役立ちサイト  障がい者等に配慮した取組みに関するアンケート調査の結果について  (速報値)−金融庁− [3] ここが知りたい!団体運営のヒント  NPO・NGO・市民活動・ボランティア総合情報 ビバ! [4] ソフトウエア・ハードウエア情報  読書の幅がさらに広がる電子本棚、「MyBookIII」 [5] ひろば 読者のページや各団体の情報など  平成25年度 障害者雇用促進セミナー(第1回)を開催 ほか [6] 編集後記 ================================= [1] 教えて!サポートの知恵袋 −−−−−−−−−−−−−−−− ● ベーシックコース  サポートの基本やスクリーンリーダーなどの基礎知識がテーマです。 ◎Excel基礎(16)  列・行の削除  前回は予定表の列と行を挿入する操作方法を説明しました。 今回は列と行の削除方法をそれぞれ説明します。  まず、前回増やした2列目の「場所」の列を削除します。 1.削除する列、ここでは2列目のB列に移動します。 2.[Alt]キーを押してリボンに移動します。 3.[左右方向]キーを押して「ホーム」タブに移動します。 4.[Tab]キーを押して「セルの削除」に移動して[Enter]キーを押します。 5.[上下方向]キーを押して「シートの列を削除」に移動して  [Enter]キーを押します。  そうすると、B列が削除されて、C列の内容がB列に表示されます。  次に、前回挿入した時間の行もそれぞれ削除して 元の予定表の状態に戻します。 前回では、セルA4に「10:00」、セルA5に「11:00」、セルA6に「12:00」、 セルA7に「13:00」、セルA8に「14:00」、セルA9に「15:00」、 セルA10に「16:00」のように1時間刻みに変更しました。 これを前回の2時間刻みの状態に戻します。  まず、削除するセルである、セルA5を選択します。このとき5行目なら どこの列でもかまいません。 1.[Alt]キーを押してリボンに移動します。 2.[左右方向]キーを押して「ホーム」タブに移動します。 3.[Tab]キーを押して「セルの削除」に移動して[Enter]キーを押します。 4. 上下方向キーを押して「シートの行を削除」に移動して  [Enter]キーを押します。  そうすると、5行目が削除されて、セルA5に「12:00」と表示されます。   次にセルA6に移動します。 1.[Alt]キーを押してリボンに移動します。 2.[左右方向]キーを押して「ホーム」タブに移動します。 3.[Tab]キーを押して「セルの削除」に移動して[Enter]キーを押します。 4. 上下方向キーを押して「シートの行を削除」に移動して  [Enter]キーを押します。  そうすると、6行目が削除されて、セルA6に「14:00」と表示されます。  同様にセルA7に移動します。 1.[Alt]キーを押してリボンに移動します。 2.[左右方向]キーを押して「ホーム」タブに移動します。 3.[Tab]キーを押して「セルの削除」に移動して[Enter]キーを押します。 4. 上下方向キーを押して「シートの行を削除」に移動して  [Enter]キーを押します。  そうすると、7行目が削除されて、セルA7に「16:00」と表示されます。 ───────────────────────────────── ● プロフェッショナルコース  PCの設定やサポートのスキルアップ、またトラブル対応などが テーマです。 ◎NVDAについて その2 今回はNVDAでのWord2010とExcel2010のリボンの読み上げと ショートカットについてです。 1.リボンの読み上げ Word2010を起動して、[Alt]キーを押すと 「リボンツールバー」「リボンツールバー」と読み上げ始めます。 そのあとすこししてから「リボン」「ホームタブ」「タブコントロール」 「選択」「オルトH」と聞こえました。 これにより、「ホームのタブ」が選択されていること、 [Alt]キー [H]キーがアクセスキーであることがわかります。 ここで[TAB]キーを押していくと、「貼り付け」のボタンに移動します。 フォーカスを持った部品の説明が聞こえます。 画面には、「貼り付け」の文字のみが表示されています。 NVDAは、表示されている情報の音声化だけでなく、 このオブジェクトでできる内容の説明が聞こえます。 ここより[TAB]キー押すたびに、そのオブジェクトの説明を 聞くことができます。 2.Word2010に用意されているショートカットがスクリーンリーダの都合により 変更されていることがあります。 たとえば、Word2010でスタイルのサブウインドウに移動したい場合は [F6]キーを使用します。しかしこのショートカットは 一部のスクリーンリーダでは拡大になってしまうことがあります。 NVDAは、NVDAキーと他のキーの組み合わせが基本です。したがって、 日常使用しているショートカットが書き換わることも少ないと言えます。 3.音声とレスポンス NVDAの標準の音声はあまり良い音声ではありませんが、少し使用すると 慣れるかもしれません。音声の変更方法などについては後日お知らせします。 音声のレスポンスは十分ではありません。 たとえばスタートメニューを開き、[下向き矢印]キーを高速に押しても 音声がついていけません。 ※テストはWindowsXPで行いました。他のOSでも試してみます。                         文責 村山 慎二郎 ****************************************************************** ● 【コラム】 パソコンよもやま話 ◎iPad 触れてみましたか?その8 iPad、iPhoneなどを持っている方は今までにお知らせしたアプリは インストールされましたか? 今回も引き続き、アプリの紹介です。 ○色カメラ iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、  iPod touch (第5世代)、iPad (3rd generation)、iPad Wi-Fi + 4G、  iPad (4th generation)、iPad Wi-Fi + Cellular (4th generation)、  iPad mini、およびiPad mini Wi-Fi + Cellular 対応 https://itunes.apple.com/jp/app/sekamera/id421609558?mt=8 色カメラ ? カメラに写った色を音で聞くソフト ? ■ ソフトの概要 カメラに特定の色が写っていれば音で知らせるソフトです。視覚障害者の方が 部屋のどこかに置いた色付きのものを探す…といった用途にお使い頂けると思います。 認識できる色は以下の15色です。 水色、青色、藍色 黄色、黄緑色、緑色 ピンク色、赤色、紫色 オレンジ色、茶色、肌色 白色、黒色、灰色 *無料 ○ColorSay ? 世界をカラーで聞こう! iPhone、iPod touch (第4世代)、  iPod touch (第5世代)、iPad 2 Wi-Fi、iPad 2 Wi-Fi + 3G、  iPad (3rd generation)、iPad Wi-Fi + 4G、iPad (4th generation)、  iPad Wi-Fi + Cellular (4th generation)、iPad mini、  およびiPad mini Wi-Fii + Cellular 対応 https://itunes.apple.com/jp/app/colorsay/id605398028?mt=8 *** 無料で試す: ColorSay Free (iPhone用) *** https://itunes.apple.com/app/id628137291?mt=8 iPhone、iPadやiPod touchのカメラを使って周辺をスキャンしてColorSayが 色を聞こえるようにすることが出来ます。 ColorSayは色を名前で呼びます! スピーチ出力のために5つのカラーの内1つを設定すると、ColorSayが 最も近くの分かる色の名前を告げます。ColorSayは色の名前を 英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、オランダ語、 トルコ語、ロシア語、中国語と日本語で判別します。 *170円 ○駅.Locky (カウントダウン型時刻表) iPhone、iPod touch、iPad 対応 https://itunes.apple.com/jp/app/yi.locky-kauntodaun-xing-shi/ id335126084?mt=8 ※上記URLが長いため、途中で改行しています。 駅.Lockyは次の電車の出発までの時間をカウントダウン形式で表示する 時刻表アプリです。 時刻表データを端末内に保存する事が出来るので、 ネットに接続していなくても、目的の時刻表を素早く見る事ができます。 *無料 ○話題の記事がサクサク読める ? SmartNews(スマートニュース)  iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、  iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad 対応 https://itunes.apple.com/jp/app/hua-tino-ji-shigasakusaku/ id579581125?mt ※上記URLが長いため、途中で改行しています。 忙しい今の時代、ニュースはスマホで手早くチェックしたいもの。 でも、ニュースを開くのは時間がかかるし、面倒くさい。 そう思っていませんか? 無料アプリのSmartNews(スマートニュース)なら、驚くほど快適に、 話題のニュースが読めちゃうんです。 スマホにありがちな、待ち時間のイライラはゼロ! まるで新聞をめくるような感覚で、楽しく記事を読み進められます。 *無料 まだまだありますよ。                           文責:園 順一 ───────────────────────────────── [2] サポートお役立ちサイト −−−−−−−−−−−−−−−−−  見て役立つお勧めサイトをご紹介。 ◎障がい者等に配慮した取組みに関するアンケート調査の結果について  (速報値)−金融庁− 銀行に行っていろいろな手続きをしようとしたとき、困ることが多いですね。 一緒に買い物を手伝ってもらうのとは違い、 やはり人から知られたくないことが多いです。 銀行の監督をする金融庁が各金融機関に行った アンケートの結果が出ています。  金融機関の努力も認められますが、実際に窓口に行った感想はどうですか。 アンケートの結果を参考にしていただき、利用しやすい金融機関は どうあるべきか考えてみてください。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://www.fsa.go.jp/news/25/ginkou/20130709-2.html ───────────────────────────────── [3] ここが知りたい!団体運営のヒント −−−−−−−−−−−−  課題はありませんか?資金、活動場所や教材、そして会の活性化。 ◎NPO・NGO・市民活動・ボランティア総合情報 ビバ! 〜NPOやボランティア活動をしている人、これから始めるすべてのひとに〜 NPO・NGO・市民活動・ボランティアなどの活動をしている人、 これから始めてみたい人、それぞれに役立つ情報を発信していきます。 ○ニュース ボランティアとNPOのコミュニティサイト ViVa!(ビバ!)は、 市民自らが企画・運営し、ボランティアやNPO/NGOなどの 市民活動に関する情報を発信しています。 ViVa!コンテンツサポーターをはじめとする皆様から 編集室に寄せられた情報をもとに、事実確認や取材を行った後に 記事にして掲載していきます。 ○団体情報 さまざまな分野で活動しているNPO・NGO、ボランティア団体を 市民型データベース「NPO-Webdesk」(エヌ・ピー・オー ウェブデスク)に ご登録いただいた団体の情報を中心に紹介します。 NPO-Webdeskとは、ViVa!の運営を行っている特定非営利活動法人JCAFE (ジェイカフェ)が地球環境基金の助成で完成し、2004年4月に 本格公開した市民型データベースです。 新規登録の団体も募集しております。ご利用ください! ○フォーラム このコーナーは近日公開の予定です。お楽しみに! 保健/医療/福祉や環境など分野ごとの掲示板や、各分野ごとに 集約したニュースやイベント情報をご覧いただけます。 ○ライブラリ ボランティアや市民活動に参加したい方への情報を掲載しています。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://www.viva.ne.jp/ ───────────────────────────────── [4] ソフトウエア・ハードウエア情報 −−−−−−−−−−−−−  チェックしておきたい最新のソフト、ハード。 ◎読書の幅がさらに広がる電子本棚、「MyBookIII」 今回は、高知システム開発から6月25日に発売された電子書籍リーダー 「MyBookIII(マイブックスリー)」をご紹介します。 MyBookは、視覚障害者にも安心して使えるバリアフリー読書システムです。 新たにPC-Talker8II・7IIIの新機能「読書読み」に対応しました。 テキストDaisyなどを、ガイド音声と独立したお好みの音声やスピードで 楽しめます。 *オプションソフトVoiceWorksをご利用の場合、豊富な種類の読書音声を 選択可能です。  国立国会図書館のDaisy図書に対応しました。サピエ図書館と同じ操作で 資料や書籍を検索して読み上げ可能です。 *現在、国立国会図書館のサービスは開始されていません。  また、超小型で携帯性にすぐれたアップル社のiPod nanoやiPod touchが 対応機種として新たに加わったほか、オンラインストレージ DropBoxに 対応しました。地域ごとに作成したDaisy図書を利用者に限定公開して、 ミニ図書館として活用することも可能です。  そのほか、最新のPDF解析エンジンとOCRエンジンを標準装備。 サピエの地域・生活情報の閲覧・デイジー図書の検索機能の強化、 テキストデイジーのストリーミング再生・本棚の機能強化、 読上げスピードの微調整機能、書籍ごとの読み上げ辞書機能などが 新たに追加されました。 ●製品価格 MyBookIII:39,900円(税込) MyBookIIユーザー価格:12,600円(税込) MyBook Ver.1 ユーザー価格:18,900円(税込) *2013年4月1日以降にMyBookIIを購入された方は無償バージョンアップ。 *MyBook Ver.1のサポートは、2013年9月30日をもって終了いたします。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://www.aok-net.com/news/myb3news.html ───────────────────────────────── [5] ひろば 読者のページや各団体の情報など −−−−−−−−−  みんなで作ろう!サポートの輪 ◎平成25年度 障害者雇用促進セミナー(第1回)を開催 〜働く視覚障害のある方からのメッセージ〜 現在会計担当者として勤務されているロービジョンの方から、 就職するまでのことや現在の勤務の様子、 仕事をする上で工夫していること等について発表いただきます。 また、支援機関からもサポートの内容等についても発表いただきます。 *日時:2013年9月11日(水) 16:00〜18:00(15:30開場) *会場:仙台市福祉プラザ11階 第1研修室 *定員:50名(先着順) *参加費:無料 *申込み:9月6日(金)まで、ファックス、または電話でお申し込みください。 *問合せ・申込み: 仙台市健康福祉局 障害者支援課  電話 022-214-8151  ファックス 022-223-3573 ◎第14回日本ロービジョン学会学術総会を開催 日本ロービジョン学会では、以下の内容で学術総会を開催します。 *会期:2013年10月11日(金)〜13日(日) *会場:倉敷市芸文館 *内容:教育講演、特別講演、市民公開講座、ほか ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://kurashiki.jslrr.org/ ★このコーナーは読者のみなさんからの投稿を中心に作っていきたいと  考えていますので、サポートや団体運営で疑問を感じていること、また  技術的な質問や「自分のところはこうしている」というようなご意見など  何でも構いませんので、メルマガ末尾に記載のアドレスまでお気軽にお寄せ  ください。 ───────────────────────────────── [6] 編集後記 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Windows XPとOffice 2003のサポートが来年4月で終了することから、 Windows7やOffice 2010の学習を希望する方が増えてきているようです。 また、無償のスクリーンリーダー「NVDA」も少しずつ 広がりを見せて来ており、視覚障害者のソフトウェア環境も 日々変化しています。 サポートする側も、こうした新しい動きに対応することが 求められていると思います。  今回の「視覚障害者PCサポート」、いかがでしたか? みなさんと情報を共有することで一人でも多くの視覚障害者がパソコンの 楽しさと有用さを知り、サポートの輪が広がればと願っています。 次号は9月27日配信の予定です。 ───────────────────────────────── ▼配信停止や配信先の変更、またご意見や感想はこちらまでお願いします。 office@span.jp ★尚、迷惑メール対策の一環として、「@」を全角で表示しています。  メールアドレスとしてお使いになるときは、半角に訂正してくださるよう  お願い致します。   編集・発行:NPO法人 視覚障害者パソコンアシストネットワーク                        SPAN(スパン)                       メールマガジン編集部   発行責任者:北神アキラ http://www.span.jp ★本メルマガの内容を許可なく複写、転送、改変することを禁じます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━