━━━━━━━━<< 視覚障害者PCサポート >>━━━━━━━━   〜 一人でも多くの視覚障害者にPCやICTの恵みを伝えるために 〜           2017年9月号 No.131                       2017年9月22日発行 このメールマガジンは、視覚障害者へのパソコンサポートをする方々の スキルアップと情報交換、また相互の連携を図るためのものです。 どうかみなさんの日々の活動に役立てていただければ幸いです。 ★ 札幌での職業講習実施のためのご寄付のお願い SPANでは、視覚障害者の就労促進のため、札幌でフォーラムやセミナー、 また職業講習を実施する計画をしています。 そのうち、職業講習は、みなさんからのご寄付で実施したいと考えています。 それは、視覚障害者の就労に不可欠な職業訓練の実施体制がまだまだ不十分な 現状を多くの方に知っていただき、公的な職業訓練がもっと広がることを 願ってのことです。 どうぞこの趣旨をお汲み取りいただき、多くの方のご協力をお願いします。 *募集期間:2017年5月〜10月 *目標額:45万円 *達成額:30万9千円(9月20日現在) ▼ご寄付募集の詳細は以下をご覧ください。 http://span.jp/support/sapporo.html ===== も く じ ===================== [1] 教えて!サポートの知恵袋 ● ベーシックコース  スピーチを使う ● プロフェッショナルコース  字下げを新しいスタイルとして登録し、ショートカットを割り当てる ● 【コラム】 パソコンよもやま話  Apple新商品発表 [2] サポートお役立ちサイト  第4回 視覚障害の認定基準に関する検討会(議事録) [3] ここが知りたい!団体運営のヒント  川崎市視覚障害者情報文化センター(アイeyeセンター) [4] ソフトウエア・ハードウエア情報  世界最強スクリーンリーダー、「JAWS for Windows Professional  Ver.18.0」 [5] ひろば 読者のページや各団体の情報など  第200回仙台ロービジョン勉強会開催のご案内 ほか [6] SPANからのご案内 [7] 編集後記 ================================= [1] 教えて!サポートの知恵袋 −−−−−−−−−−−−−−−− ● ベーシックコース  サポートの基本やスクリーンリーダーなどの基礎知識がテーマです。 ◎スピーチを使う iPhone・iPadの操作をする場合、VoiceOverで操作するか、操作しないかが 大きな分かれ目です。 私の場合は、ズーム機能などを利用して基本的にはVoiceOverでは 操作しません。 でも、長い文章などは、読み上げしたものを聞いた方が 便利で楽な場合があります。 設定、一般、アクセシビリティと進んでいくと、 スピーチというのがあります。 スピーチをオンにすると、選択項目の読み上げ、画面の読み上げという 二つの読み上げ方法が出てきます。 前者は、テキスト部分を範囲選択すると、読み上げと言うのが出てきますので それをタップすれば読み上げます。 後者は、画面の表示内容を読み上げようとするとき、画面上部から下部に 2本指でスワイプすれば上からどんどん読み上げます。 ある団体の機関紙がテキストの添付で送られてきました。 かなり長いので上記の後者の操作をやったら、一気に読み上げます。 読み流しならこれで十分です。 日程確認のところは、後でゆっくりと確認します。 添付のワードファイルなども開いて上記二つの操作が可能です。 見て確認して、読ませる、こんな風にして目を休めるのもよいと思います。 ───────────────────────────────── ● プロフェッショナルコース  PCの設定やサポートのスキルアップ、またトラブル対応などが テーマです。 ◎字下げを新しいスタイルとして登録し、ショートカットを割り当てる 今回のPDF版は http://smuramura.web.fc2.com/SPAN/201709G/word_jisage.pdf をご覧ください。 1.はじめに Word2016で字下げを新しいスタイルとして登録し、 ショートカットを割り当てる方法について説明しています。 2.登録方法 手順1.文字列を入力し確定します。 (例)「こんにちは」 手順2.[Home]キーで先頭に移動します。 手順3.空白を入力します。 手順4.[Alt]キーを押して、リボンにフォーカスを移動します。 手順5.[H]キーを押してリボンのタブをホームにします。 手順6.[L]キー[2]キーを押してスタイルを開きます。 図1 スタイル http://smuramura.web.fc2.com/SPAN/201709G/image001.png 手順7.[S]キーを押して「スタイルの作成(S)」を実行します。 手順8.「書式から新しいスタイルを作成」のダイアログボックスが 表示されます。 手順9.「字下げ1」と入力します。 手順10.[Tab]キーを何回か押して[OK]ボタンまで移動します。 手順11.[Space]キーで実行します。するとスタイルに「字下げ1」が 表示されます。 図2 書式から新しいスタイルを作成 http://smuramura.web.fc2.com/SPAN/201709G/image002.png 3.「字下げ1」にショートカットを割り当てる 手順1.[Alt]キー[H]キーを押してリボンのタブをホームにします。 手順2.[L]キー[2]キーを押します。 手順3.[アプリケーション]キーを押して、リストを開きます。 手順4.[下方向]キーを押して、「変更」まで移動します。 図3 字下げでアプリケーションキーを押した様子 http://smuramura.web.fc2.com/SPAN/201709G/image003.png 手順5.[Enter]キーで実行します。 図4 スタイルの変更 http://smuramura.web.fc2.com/SPAN/201709G/image004.png 手順6.[Alt]キー+[O]キーで書式のリストを開きます。 手順7.[方向]キー、または[Alt]キー+[K]キーでショートカットキーを 実行します。 図5 キーボードのユーザー設定 http://smuramura.web.fc2.com/SPAN/201709G/image005.png 手順8.[Alt]キー+[Ctrl]キー+[0]キーを押します。 手順9.マウスで割り当てのボタンをクリックします。 手順10. 「閉じる」のボタンを実行すれば、登録されます。 以後、[Alt]キー+[Ctrl]キー+[0]キーで字下げ1が設定されます。                         文責 村山 慎二郎 ****************************************************************** ● 【コラム】 パソコンよもやま話 ◎Apple新商品発表 2017年9月12日(日本時間13日)にAppleが新商品の発表を行いました。 このメルマガが届く頃には、iPhoneなどに関心の高い人は 既にお読みかとは思いますが、関連記事をまとめてみましたので、 ご覧ください。 「iPhone X」の読み方は「エックス」ではなく「テン」で、 発表直後からTwitterでは「9はナインすか?」と、 日本人にしか分からないネタで盛り上がっていました。 「X」ではなく、「]」の文字を使うべきですよね。 見た目はほぼ同じですが。 「iPhone X」は何て読む? - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/news060.html Apple秋のスペシャルイベントまとめ - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/news064.html Appleが「iPhone X」を発表したイベントのその他の発表も含めて 時系列にまとめてあります。 「iPhone 8/8 Plus」と「iPhone X」は何が違う?  7/7 Plusからの進化点は? (1/2) - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1709/13/news069.html ついに発表された新iPhone。iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの3機種だが それぞれの違いは? またiPhone 7/7 Plusから何が進化したのか? Apple、4K/HDR対応の「Apple TV 4K」を発表 - ITmedia LifeStyle http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1709/13/news055.html 「Apple TV 4K」を発表した。フルHDの4倍の解像度を持つ4KとHDRをサポート。 「かつてない高画質を実現した」という。 「Apple Watch Series 3」登場 初のLTE対応 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/news047.html 腕時計型デバイス「Apple Watch Series 3」を発表した。LTE機能を搭載し、 iPhoneなしでもデータ通信できる。 Apple Watch Series 3、LTEに対応し通話も音楽も単体で利用可能に―― 9月22日発売 - ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1709/13/news054.html 4000万曲を抱えるApple Musicの音楽をApple Watch単体で楽しめる。 【iPhone X】睡眠中にロック解除は無理?Face IDの素朴な疑問に一問一答 - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-182565/ いかがでしたか? 物欲をそそってしまうことになりましたか? このメルマガが届く頃にはiPhone Xを除き 発売が開始されていることでしょう。 購入を検討されている方も、じっくりと情報を得てから、 自分に最もあった機種を選ぶようにしてください。                           文責:園 順一 ───────────────────────────────── [2] サポートお役立ちサイト −−−−−−−−−−−−−−−−−  見て役立つお勧めサイトをご紹介。 ◎第4回 視覚障害の認定基準に関する検討会(議事録) 2017年7月28日に開催された、第4回 視覚障害の認定基準に関する検討会 (議事録)が厚労省の社会・援護局障害保健福祉部より発表されています。 視覚障害の場合、現在の認定は、両眼視力の和とされています。 これを良い方の眼の視力をベースに判定することとしてはどうかと言う方向で 検討しているとのことです。 どのような意見が出されているのかを知るのも興味深いことです。 ▼詳しくは下記をご覧ください。  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000175267.html ───────────────────────────────── [3] ここが知りたい!団体運営のヒント −−−−−−−−−−−−  課題はありませんか?資金、活動場所や教材、そして会の活性化。 ◎川崎市視覚障害者情報文化センター(アイeyeセンター) *沿革 1962年11月 川崎市社会福祉会館内に「盲人図書室」として開設 1974年7月 「盲人図書館」と名称を変更。 2014年4月 現在地に移転、「川崎市視覚障害者情報文化センター」と  名称を変更 *事業内容 ・点字図書、録音図書(デイジー)の貸し出し ・点字図書、録音図書(デイジー)の製作 ・点訳者、音訳者、デイジー編集者の養成 ・中途視覚障害者を対象にした様々な訓練・相談業務  (1) 調理、裁縫・編物、日常身辺処理(CD図書録音再生機の   操作含む)などの日常生活に必要な基礎的能力を身につける訓練  (2) 点字、ハンドライティング、音声読み上げソフトを利用した   パソコン操作などのコミュニケーション訓練  (3) 白杖による歩行訓練  (4) 視覚障害に関する相談業務 ・視覚障害者向けの生活便利グッズの常設展示と販売  (1) 視覚障害者の日常生活のQOLを高める便利なグッズの紹介と   使い方の説明  (2) 補装具・日常生活用具の制度及び申請方法の説明と申請の受付 川崎市に在住、在勤、在学の視覚障害者にとって大変貴重な施設です。 視覚障害者の支援に当たる方にはぜひ知っておいていただきたいところです。 ▼詳しくは下記をご覧ください。。 http://www.kawasaki-icc.jp/ ───────────────────────────────── [4] ソフトウエア・ハードウエア情報 −−−−−−−−−−−−−  チェックしておきたい最新のソフト、ハード。 ◎世界最強スクリーンリーダー、「JAWS for Windows Professional  Ver.18.0」 今回は、8月8日に有限会社エクストラから発売された画面読み上げソフト 「JAWS for Windows Professional Ver.18.0 日本語版」をご紹介します。 JAWSは、画面に表示された情報や入力した文字を読み上げる スクリーンリーダーです。 IEやMicrosoft Officeなどの各種主要ソフトウェアに対応している他、 強力なスクリプティング機能により、そのままではうまく読めない アプリケーションも適切なJAWSスクリプトを書くことで 読めるようになります。 主な新機能と改良点は以下のとおりです。 ・マウスを移動した際に、マウス位置のテキストを読み上げる設定を追加 ・JAWSとZoomText11以降併用時のいくつかの問題を改善 ・JAWSユーザー設定を簡単に書出、取込が可能に ・タッチスクリーン、Google Docs、ARIAのサポートを改善 ・Amazon Kindleアプリをサポート(Enhanced Typesetting対応書籍のみ) ・Office 2016の更新に伴って生じたいくつかの問題を改善 ・読み上げ辞書・点訳辞書を更新  その他、FireFox、Google Chrome、Skype、Windows Media Player、 iTunesも快適に使用可能、Windowsタブレットのタッチスクリーンに対応、 独自英語読み上げ機能、EXTRA自動点訳エンジンなどの実装。 MS-IMEとATOKの詳細読みを音声と点字で提供。JAWSを使いながら 音声で解説するDAISY形式のオーディオガイダンスCDを添付。 ●動作条件 OS:Windows10, 8, 8.1, 7 日本語版の各エディション ●価格(税込) Ver.18.0 新規:153360円、日常生活用具候補品 Ver.17.0(Ver.18への無償バージョンアップ付)からのバージョンアップ:無償 Ver.17.0、16.0(Ver.17への無償バージョンアップ付)からのバージョンアップ (1バージョンアップ):34560円 Ver.16.0、15.0(Ver.16への無償バージョンアップ付)からのバージョンアップ (2バージョンアップ):56160円 Ver.15.0〜6.2からのバージョンアップ(3バージョンアップ以上):77760円 ※バージョンアップ版のご購入には、ユーザー登録が必要です。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://www.extra.co.jp/jaws/index.html ───────────────────────────────── [5] ひろば 読者のページや各団体の情報など −−−−−−−−−  みんなで作ろう!サポートの輪 ◎第200回仙台ロービジョン勉強会開催のご案内 アイサポート仙台(仙台市中途視覚障害者支援センター)では、 第200回仙台ロービジョン勉強会を開催します。 *日時:2017年10月11日(水) 19:00〜20:30 *会場:仙台市福祉プラザ 11階 第1研修室 *内容:仙台ロービジョン勉強会が果たしてきた役割 *参加費:500円 *お申し込み・お問い合わせ先:アイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者  支援センター  Tel:022−212−1131  E-Mail:sisien@sky.plala.or.jp 詳しくは上記お電話かメールにてお問い合わせください。 ◎「視覚障害者のためのWord・Excel2010の基本操作  〜効率的に使いこなすコツは基本から〜」 講座開催のご案内 日本盲人職能開発センター主催で「視覚障害者のための就労支援者講習会を 下記の内容で開催します。 *日時:2017年10月12日(木)、10月13日(金) 9:30〜17:00 (計2日間) *会場:日本盲人職能開発センター *目的:WordとExcelの基本操作を学ぶことで今以上に使いこなすコツを  身に着ける *使用環境:Windows7、PC-TalkerまたはJAWS16.0 *参加費:無料 ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://www.os.rim.or.jp/~moushoku/kosyukai/H29ouyou_kousyu3.html ◎「土曜講座「Word 2013でオリジナルチラシを作成しよう!」  (10月21日・28日 2日間コース)のご案内 *日時:2017年10月21日(土)、10月28日(土) 13:00〜17:00 (計2日間) *会場:SPAN☆三田スカイプラザ *内容:Wordで体裁のよいチラシを作成する方法を学びます *募集定員 : 4名 ★ お申込みが2名以上の場合に開催します。 *使用環境:OS:Windows8.1・Word:2013  スクリーンリーダー:PC-Talker8U、JAWS14、またはNVDA *受講料 : 16,000円(8時間) *お申込先: office@span.jp ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://span.jp/activity/#future20171021-1028 ★このコーナーは読者のみなさんからの投稿を中心に作っていきたいと  考えていますので、サポートや団体運営で疑問を感じていること、また  技術的な質問や「自分のところはこうしている」というようなご意見など  何でも構いませんので、メルマガ末尾に記載のアドレスまでお気軽に  お寄せください。 ───────────────────────────────── [6] SPANからのご案内 SPANが開催する講座などのご案内やご寄付のお願いです。 多くの方に私たちの活動を知っていただければ幸いです。 *講座の開催 SPANでは以下のような講座を開催しています。  ・ 個人対象講座   マンツーマンで学んでいただく講座で、内容や日程はご相談の上   決めていきます。初歩から職業スキル向上まで多様なニーズに   対応できます。  ・ グループ講座   グループ(2〜4名)で同じ内容を学んでいただく講座で、内容や日程は   ご相談の上決めていきます。受講料は個人対象講座より割安です。  ・ 遠隔講座   無料のネット通話Skypeなどを利用して行う講座で、教室に来なくても   学べます。内容や日程はご相談の上決めていきます。  ・ 在職者訓練   就労中の視覚障害者を対象とした職業訓練で費用負担はありません。   → 現在、平成28年度下半期の訓練の受付を行っています。  ・ 企業研修   視覚障害者が在籍する企業からの委託により実施する職業研修です。   内容や日程はご相談の上決めていきます。 上記の各講座や訓練は常にお申し込みを受け付けています。  ・ 土曜講座、夜間講座、ワンポイント講座   土曜日やウイークデーの夜間にテーマを決めて実施する講座です。   また、ワンポイント講座はテーマを絞って半日で学ぶ講座です。   内容や日程はその都度Webサイトでお知らせします。   → 現在、10月21日・28日の土曜講座の募集をしています。  ・ インストラクター養成講座   視覚障害者に対するパソコンサポートをしていただく方のための講座で、   原則として奇数月の第2日曜日に開催します。   → 現在、11月12日(日)の募集をしています。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://span.jp/offering/index.html *ご寄付のお願い SPANは外部からの補助を受けずに自主運営している団体です。そのため、 みなさんからのご寄付が大切な活動資金になっています。 どうぞみなさんのお力でSPANを支えていただければうれしいです。  また、以下のサイトの中の「応援する」ボタンを毎日押していただくことで SPANを寄付でご支援いただけます。ぜひご協力ください。 http://gooddo.jp/gd/group/span/?from=fbn0 ───────────────────────────────── [7] 編集後記 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実りの季節となりましたね。 JAWS18の販売開始やiOS 11のリリースなど、新しい動きも 始まっています。 視覚障害者の支援をする方には忙しい秋となりそうですが、 こうした技術の進歩をそれを必要とする人に伝えていくという仕事は、 根気と努力の積重ねだということを改めて実感しています。  今回の「視覚障害者PCサポート」、いかがでしたか? みなさんと情報を共有することで一人でも多くの視覚障害者がパソコンの 楽しさと有用さを知り、サポートの輪が広がればと願っています。 次号は10月27日配信の予定です。 ───────────────────────────────── ▼メールマガジンのバックナンバーはこちら http://span.jp/useful/magazine/index.html ▼配信停止や配信先の変更、また、ご意見や感想はこちらまでお願いします。 office@span.jp ★尚、迷惑メール対策の一環として、「@」を全角で表示しています。  メールアドレスとしてお使いになるときは、半角に訂正してくださるよう  お願い致します。   編集・発行:NPO法人 視覚障害者パソコンアシストネットワーク           SPAN(スパン)メールマガジン編集部     発行責任者:北神 あきら http://www.span.jp ★本メルマガの内容を許可なく複写、転送、改変することを禁じます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━