TEPIAボランティア指導者(視覚障害者へのパソコン指導)養成講座(金沢)開催の報告
更新:2011年 3月21日 22:00
- 講座開催の記録
- 講座の内容
- 受講者のみなさんの感想
ITビジネスプラザ武蔵において、「TEPIAボランティア指導者(視覚障害者へのパソコン指導)養成講座」が開催され、SPANは受託事業として活動しました。
初日は9時15分にスタッフが集合して直前準備を行いました。
そして、定刻の10時には参加者がそろい、講座開始。
参加者はサポートボランティア、病院関係者、ソフトウェア企業、社協職員、初めて音声ソフトの操作をする方等、年齢も様々でした。
金沢市周辺の方がほとんどでしたが、中には長野県から参加された方もいました。
2日間の講座カリキュラムはかなりハードでしたが、みなさん本当に熱心に学んでいただきました。
講座名 | TEPIAボランティア指導者(視覚障害者へのパソコン指導)養成講座(金沢) |
開催日 | 2011年 6月25日(土)・26日(日) |
時間 | 25日=10:00〜17:00 26日=10:00〜16:00 |
会場 | ITビジネスプラザ武蔵 5階第2研修室 |
受講者・見学者 | 16名 |
スタッフ | NPO法人 ぴあサポート 4名
SPAN 4名 |
講座は下記の内容で進められました。
第1日目
10:00〜10:20 | 挨拶・オリエンテーション |
10:20〜11:20 | 視覚障害者の基礎知識 |
11:30〜12:30 | 視覚障害者用ソフトウエアについて |
12:30〜13:30 | 昼食・休憩 |
13:30〜14:30 | キーボードの指導法 |
14:40〜15:40 | 視覚障害者が使いやすいパソコンの設定 |
15:50〜16:50 | Skypeを利用した遠隔パソコン指導 |
16:50〜17:00 | 質疑・意見交換 |
第2日目
10:00〜11:10 | キーと音声によるWindows操作と文字入力 |
11:20〜12:30 | 音声によるメールの送受信 |
12:30〜13:30 | 昼食・休憩 |
13:30〜14:40 | 音声によるWebの閲覧 |
14:50〜15:30 | アイマスクをつけての操作と指導体験 |
15:30〜16:00 | 意見交換・アンケート記入 |
講座を受講したみなさんからは以下のような感想が寄せられました。
いただいた貴重なご意見を今後の講座に活かしていきたいと思います。
- できれば受講者のマシン環境を統一しておくべきでは?(インストールソフト/バージョン等) 視覚障害者固有の観点での説明が不十分に感じた。 (専用ソフトの説明は有益でした)アイマスクによる操作体験は非常に有効でした。(指導者との連携が重要であることを認識)
- 時間が短いような気がしましたが、必要なことが短時間にまとめられていて、飽きずに拝聴することが出来ました。
- 受講の時間数が短すぎたと思います。受講した内容を家において復習しようと思っています。今回の講習時には、テキストのページを告知しながら指導を進めてほしかったです。アイマスクおよび指導体験はとても良かった。指導するのがとても大変であると体感しました。
- 時間的に、もう少し余裕がほしい。
- ネット環境の速い場所でやって欲しかった。
- 知るは楽しみなりと言うとおり、成る程と思えることが多くて楽しい講座でした。
- 講座を一回受けただけで障害者のパソコンサポートをするのは、かなり難しいと思う。自分のPCでソフトを使う練習が出来る状態にないので。
- 普段はマウス派なので、キーボードで色々と操作するのが面白かったです。指導するにはPCの知識が一杯あった方が良いなと改めて思いました。指運びを伝えるのにも、まず自分がホームポジション守っていないし。エラーの修正の時もそうですし。
- この講座に出会え、今後機会があればもう一度学習し直し、地域のボランティアに参加できたら良いと思いました。視覚障害者のパソコン普及をもっと多くしたいですね。
- ホームページの検索・閲覧の難しさに特に驚きました。専用のブラウザは便利ですが情報が限定されます。ホームページを作成する立場としては、課題を頂いたと思っています。
- 実際にパソコンを操作している当事者の方を見た経験はあったが、自分で聴覚で操作することにより、当事者の方々の大変さが充分理解できた。また、演習において支援者のスキルの大変さ、しっかりした支援能力の大切さが理解できた。素晴らしい講座でした。今回の機会を感謝しチャンスがあったら是非、当事者の皆さんに支援活動をしてみたい。
- 視覚障害者にパソコンを教えるという事の難しさ、ただ教えるだけでは問題は解決しないという事が理解でき、参加できてよかったと思う。ソフトウェアの値段が高く、敷居が高いイメージがあります。
- 一日目はキー操作に慣れずに大変でしたが、二日目は落ち着いて出来ました。スクリーンリーダを短時間で習得するのは難しいです。パソコンがもっと進化して欲しい!今回、学ぶ機会を与えてくださったスタッフの皆さまに感謝します。
- 遠くから来たかいがありました。でも一日目に参加できなかったのが残念です。自分でもサポート活動が出来れば嬉しいです。
- はじめてのことで、たいへんおもしろいものでした。ありがとうございました。
[ページの最後]