━━━━━━━━<< 視覚障害者PCサポート >>━━━━━━━━   〜 一人でも多くの視覚障害者にPCやICTの恵みを伝えるために 〜           2024年10月号 No.216                       2024年10月25日発行 このメールマガジンは、視覚障害者へのパソコンサポートをする方々の スキルアップと情報交換、また相互の連携を図るためのものです。 どうかみなさんの日々の活動に役立てていただければ幸いです。 ===== も く じ ===================== [1] 教えて!サポートの知恵袋 ● ベーシックコース  今さら聞けないExcel使い方あれこれ(28)   文字列を選択する3つの方法 ● プロフェッショナルコース  NHK News Web Easy など [2] サポートお役立ちサイト  VISIONGRAM [3] ここが知りたい!団体運営のヒント  社会福祉法人 日本盲人社会福祉施設協議会 [4] ソフトウエア・ハードウエア情報  多機能点字端末、「ブレイルエモーション40」 [5] ひろば 読者のページや各団体の情報など  第16回サイトワールド2024のご案内 ほか [6] SPANからのご案内 [7] 編集後記 ================================= [1] 教えて!サポートの知恵袋 −−−−−−−−−−−−−−−− ● ベーシックコース  サポートの基本やスクリーンリーダーなどの基礎知識がテーマです。 ◎今さら聞けないExcel使い方あれこれ(28)  文字列を選択する3つの方法 例えば、セルA1に「東京都港区芝浦3-7-13」と入力されていて、 セルB1に、この中から左端から3文字を表示したい、右端から6文字を 表示したい、また、左端から4文字目から5文字を表示したいと いうことがあるかもしれません。 その場合、Excelでは以下の3つの方法が用意されています。 (1)左端から指定した文字数の文字列を表示するLEFT関数 LEFT関数は、セルに入力されている左端から指定した文字数分の文字列を 表示します。 上記の場合、セルB1に以下のように記述します。  =RIGHT(A1,6) すると、文字列の右端から6文字、つまり「東京都」が表示されます。 (2)右端から指定した文字数の文字列を表示するRIGHT関数 RIGHT関数は、セルに入力されている右端から指定した文字数分の文字列を 表示します。 上記の場合、セルB1に以下のように記述します。  =RIGHT(A1,6) すると、文字列の右端から6文字、つまり「3-7-13」が表示されます。 (3)指定した文字数の文字から指定した文字数分の文字列を表示する  MID関数 MID関数は、セルに入力されている左端から指定した文字数にあるもじから 指定した文字数分の文字列を表示します。 上記の場合、セルB1に以下のように記述します。  =MID(A1,4,5) すると、文字列の左端から4文字目の文字から5文字分の文字列、つまり 「港区芝浦3」が表示されます。 ───────────────────────────────── ● プロフェッショナルコース  PCの設定やサポートのスキルアップ、またトラブル対応などが テーマです。 ◎NHK News Web Easy など 1.旧News Web Easyが変わった NHKでは、日本語が得意でない人たちに 通常のニュースを やさしい言葉で届ける News Wave Easy を提供していました。 漢字のふりがなのON/OFF、難しい言葉の辞書機能、などあり、 独自の音声再生機能も用意されていました。 また、最後には、このニュースの通常版へのリンクがあり、 特に年少の視覚障害者にもメリットがあったと思います。 本年10月から、NHKやさしいことばニュースに変わりました。 「ニュースを聞く」と「漢字の読み方を消す」は今まで通りです。 辞書機能は削除されましたが、単に辞書の内容を掲載しただけで、 内容と合致していないこともあり、私は好感を持っています。 2.NHKラジオ第1で月曜から金曜の午後6時45分から6時50分まで NHK優しい日本語ニュースの番組も開始されました。 3.URL 以下の通りです。 https://www3.nhk.or.jp/news/easy/ 4.DAISYの情報 音声付き電子図書で本を読めるチャティ文庫を紹介します。 新たに チャティライブラリーがリリースしました。 https://www.chattylib.com/library/ DAISY図書の閲覧に加えて、テキストだけでなく、PDFの資料も DAISY化することができる優れものです。 このサイトについて、今後また紹介させていただく予定です。 今回は、とりあえず、サイトの紹介までとさせていただきます。 5.最後に 情報を、いろいろな形で伝えることは、いろいろな特性を持っているひとを 考慮することであります。このような取り組みが進化し、 よりいろいろな人たちの利便性を考えた情報提供が発展することを 期待しています。                          文責 村山 慎二郎 ───────────────────────────────── [2] サポートお役立ちサイト −−−−−−−−−−−−−−−−−  見て役立つお勧めサイトをご紹介。 ◎VISIONGRAM 視覚障害者の見え方は、障害者の数だけ存在すると言われています。 自分の見え方を何とか周囲の方に理解してもらおうと、 いろいろなチャレンジがされています。 カードにして示すような実践もあります。最近の試みの紹介です。 「しかし、自分の見え方を、言葉で説明することは難しい。 もし、それを共有できれば、障がい者と健常者の間に、 新しいコミュニケーションが生まれるはず。 「VISIONGRAM」。 それは、視覚障がいを可視化するデザイン。 障がいの検査データを元に、一人ひとり異なる見え方を再現した ビジュアルフィルターを生成する。 視覚障がいへの理解が深まり、障がい者も健常者も 共に暮らしやすい世界を目指して。」 ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://visiongram-project.com/ ───────────────────────────────── [3] ここが知りたい!団体運営のヒント −−−−−−−−−−−−  課題はありませんか?資金、活動場所や教材、そして会の活性化。 ◎社会福祉法人 日本盲人社会福祉施設協議会 今回は、視覚障害者にサービスを提供する施設などの全国組織のご紹介です。 社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会(日盲社協)のWebサイトでは 以下のように紹介されています。 社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会(日盲社協)は、視覚障害のある 方々に、さまざまなサービスを提供している施設及び事業所、団体の 全国組織です。 1953年(昭和28年)9月29日に発足し、現在、約200の施設、 事業所、団体が加盟しています。法人として2つの事業所を運営し、また 点字に関する検定試験を実施しています。さらに、5つの部会に分かれ、 部会ごとにさまざまな活動を行っております。 *5つの部会 点字出版部会 情報サービス部会 自立支援施設部会 生活施設部会 盲人用具部会 視覚障害者の支援をしている方にはぜひ知っておいていただきたい組織です。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://www.ncawb.org/ ───────────────────────────────── [4] ソフトウエア・ハードウエア情報 −−−−−−−−−−−−−  チェックしておきたい最新のソフト、ハード。 ◎多機能点字端末、「ブレイルエモーション40」 今回は、9月27日に有限会社エクストラから発売された多機能点字端末 「ブレイルエモーション40」をご紹介します。 本器は40マスの点字ディスプレイとパーキンスキーボードを搭載した 多機能点字端末です。 基本的にはPCやスマホの点字ディスプレイとして使用しますが、 本体のみでもノートパッド、文書リーダー、DAISYプレーヤー、 メディアプレーヤー、DAISYオンラインなどの読書や文書の 閲覧・編集に役立つアプリをはじめ、ボイスレコーダー、電卓、時計、 アラーム、ストップウォッチなどの日常で役立つ便利なアプリを 利用可能です。 また、日本特有の機能(エクストラアプリ)としてBESリーダー、BESエディタ、 サピエ機能を搭載しています。 Windows用のJAWS、NVDA、Microsoft Narrator、MacおよびiOS用のVoiceOver、 Android用のTalkBackやBrailleBackなど、複数のスクリーンリーダーに対応。 また、USB接続1つとBluetooth接続5つを活用し、 スマートフォン、タブレット、コンピューターなど、複数のデバイスに同時に 接続できます。 さまざまなデバイスを簡単に切り替えながら利用でき、作業がよりスムーズに なります。 バッテリーは最大20時間連続使用が可能。長時間の作業や情報アクセスを 中断なく続けられます。Bluetooth接続でも一日中安心して使えます。 ■仕様 サイズ:横320mm×奥行90mm×高さ21mm、重さ740g 内蔵フラッシュメモリ:64GB インターフェイス:USB Type C×1、USB Type A×1、microSDカードスロット ネットワーク:【無線LAN】802.11ac(802.11/a/b/g/n/ac)        Wi-Fi デュアルバンド(2.4GHz・5GHz) オーディオ:内蔵ステレオスピーカー、内蔵ステレオマイク、       4極ヘッドフォン&マイクジャック バッテリー:充電時間約2.5時間、連続使用時間約20時間 ●価格:410,000円(非課税)、日常生活用具給付等事業制度候補品 ●保証期間:ご購入日から1年間 ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://www.extra.co.jp/eMotion/ ───────────────────────────────── [5] ひろば 読者のページや各団体の情報など −−−−−−−−−  みんなで作ろう!サポートの輪 ◎第16回サイトワールド2024のご案内 視覚障害者向け総合イベント「サイトワールド」を以下の通り開催します。 *開催期間:11月1日(金・日本点字の日)〜3日(日・文化の日) *時間:10:00〜17:00  (11月3日は16:00まで) *会場:すみだ産業会館 サンライズホール ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://www.sight-world.com/ ◎第六回神戸発、視覚障害者雇用の未来を考えるフォーラム 「産業医との付き合い方、相談の仕方」 〜自らの執務環境改善の為に上手く付き合いましょう〜 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合と公益社団法人 NEXT VISIONは、 特定非営利活動法人 神戸アイライト協会と視覚障害者就労人材バンクとの 共催で、就労に関するフォーラムを開催します。 *日時:11月23日(土・祝) 13:00〜16:00 *会場:中山記念会館 1階 大会議室(神戸市兵庫区) *開催方法:会場並びにオンライン(Zoom)でのハイブリッド形式 *定員:会場 50名、オンライン 400名 *参加方法:下記フォームよりお申し込みください。 https://nextvision.or.jp/lp/working-forum-hybrid/ ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://nextvision.or.jp/%e7%ac%ac%e5%85%ad%e5%9b%9e%e7%a5%9e%e6%88% b8%e7%99%ba%e3%80%81%e8%a6%96%e8%a6%9a%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e8%80%85%e9% 9b%87%e7%94%a8%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88% e3%82%8b%e3%83%95/ ※URLが長いため、もし途中で改行された場合は、改行マークを削除して  1行にしてご利用ください。 ★このコーナーは読者のみなさんからの投稿を中心に作っていきたいと  考えていますので、サポートや団体運営で疑問を感じていること、また  技術的な質問や「自分のところはこうしている」というようなご意見など  何でも構いませんので、メルマガ末尾に記載のアドレスまでお気軽に  お寄せください。 ───────────────────────────────── [6] SPANからのご案内 SPANが開催する講座などのご案内やご寄付のお願いです。 多くの方に私たちの活動を知っていただければ幸いです。 *講座の開催 SPANでは以下のような講座を開催しています。 ★教室での訓練や講座、またジョブコーチによる支援を再開しています。  ただし、一部はオンラインによる実施となっています。  詳しくはお問合せください。  ・ 個人対象講座   マンツーマンで学んでいただく講座で、内容や日程はご相談の上   決めていきます。初歩から職業スキル向上まで多様なニーズに   対応できます。  ・ グループ講座   グループ(2〜4名)で同じ内容を学んでいただく講座で、内容や日程は   ご相談の上決めていきます。受講料は個人対象講座より割安です。  ・ 遠隔講座   ネット通話アプリZoomミーティングなどを利用して  行う講座で、   教室に来なくても学べます。   内容や日程はご相談の上決めていきます。  ・ 在職者訓練   東京都内に在勤、または在住の就労中の視覚障害者を対象とした   職業訓練で費用負担はありません。   令和6年度上期の募集は終了しました。  ・ジョブコーチ支援   訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)による支援です。視覚障害者が   勤務する職場環境の整備や職業スキルの向上を図ります。   詳しくは、東京障害者職業センター、またはSPANに  お問い合わせください。  東京障害者職業センター   https://www.jeed.go.jp/location/chiiki/tokyo/  ・ 就労支援をお考えの企業・団体の方  SPANでは、企業や行政機関、学校、団体などで就労する視覚障害者の方、 また、ともに働く同僚のみなさんを対象とした就労支援を行っています。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://span.jp/lesson/jobsupport.html 上記の各講座や訓練、支援は常にお申し込みを受け付けています。  ・ ワンポイント講座   ワンポイント講座は、テーマを絞って2〜4時間で学ぶ講座です。   実施方法は、原則としてZoomによるオンラインです。   内容や日程はその都度Webサイトでお知らせします。   → 現在、11月30日の講座の募集を行っています。  ・ サポーター養成講座   これまで「インストラクター養成講座」として開催してきましたが、   今後は「サポーター養成講座」という名称で開催します。   内容は、これまでのパソコンに加え、スマートフォンなどについても   取り上げていきます。   対象は、原則としてSPANで活動していただく方で、受講料は   無料とします。   現在、内容について検討中ですので、詳細が決まったらWebページで   お知らせします。 *資格取得コース  視覚障害者が受験できる資格試験受験のための対策講座を行います。  現在、以下の資格取得コースの募集を行っています。  ・ 日商PC検定2級データ活用  2025年1月期  ・ 日商PC検定3級文書作成 2025年1月期  ・ 日商PC検定3級データ活用  2025年1月期 ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://span.jp/certification/ *ご寄付のお願い SPANは外部からの補助を受けずに自主運営している団体です。そのため、 みなさんからのご寄付が、活動を続けるために不可欠なものとなっています。 どうぞみなさんのお力でSPANを支えていただければうれしいです。 ▼詳しくは下記をご覧ください。 https://span.jp/support/ ───────────────────────────────── [7] 編集後記 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今年もサイトワールドの季節になりましたね。 そして、視覚障害者に関するさまざまなイベントも開催されています。 コロナはまだ完全には収束していませんが、多くのイベントは対面で開催 されるようになりました。一方で、ここ数年で培われたオンラインでの開催も すっかり根付いた感じがします。 こうしたさまざまな形での開催方法が視覚障害者にとって有益になるよう、 私たちは工夫と改善を重ねていくことが大切だと思います。  今回の「視覚障害者PCサポート」、いかがでしたか? みなさんと情報を共有することで一人でも多くの視覚障害者がパソコンの 楽しさと有用さを知り、サポートの輪が広がればと願っています。 次号は11月22日配信の予定です。 ───────────────────────────────── ▼メールマガジンのバックナンバーはこちら https://span.jp/useful/magazine/index.html ▼配信停止や配信先の変更、また、ご意見や感想はこちらまでお願いします。 office@span.jp ★尚、迷惑メール対策の一環として、「@」を全角で表示しています。  メールアドレスとしてお使いになるときは、半角に訂正してくださるよう  お願い致します。   編集・発行:NPO法人 視覚障害者パソコンアシストネットワーク           SPAN(スパン)メールマガジン編集部     発行責任者:北神 あきら https://span.jp ★本メルマガの内容を許可なく複写、転送、改変することを禁じます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━