Word 2010 タブとリーダー

  1. 「タブとリーダー」について
  2. リーダーの設定

タブとリーダー

「タブとリーダー」について

タブの初期値は全角4文字です。また、すべて左詰めなので、「10円」と「100円」を並べて表示した場合「円」の位置がずれてしまいます。
また、項目の間隔が長いと、その左右の組み合わせを取り違えてしまうことがあります。
そのような問題に対処する機能について説明します。
ちなみに、タブで離れた項目をつなぐ点線などのことを「リーダー」と言います。
「リーダー」とは、本来目次の項目とページ番号を連続する記号でつなぎ、視線を誘導するために使われます。
Wordでは、目次に限らず離れた項目同士をつなぎ、別の行に視線が移動しないようにする機能として利用します。
この機能を利用するには、「段落」のダイアログ ボックスにある「タブ設定」のボタンを実行して開く「タブとリーダー」のダイアログ ボックスを使用します。
このダイアログ ボックスは、「タブ位置」「配置」「リーダー」の3個の領域に分かれています。
「タブ位置」にはタブ位置を定義するテキスト ボックス、「既定値」のスピン ボタンがあります。
「配置」には5個のラジオ ボタンがあります。「左揃え」「中央揃え」「右揃え」「小数点揃え」「縦線」です。
「リーダー」には5個のラジオ ボタンがあります。「なし」「下線位置の点線」「文字の高さの中央付近の短い線」「連続した下線」「文字の高さの中央付近の点線」です。

(注) このラジオボタンには、「なし」を除き、リーダーを説明する文字情報が表示されていません。上記の説明は便宜的なもので正確な説明とは限りません。また、スクリーンリーダーでの読み上げができない、または統一されていない可能性があります。


リーダーの設定

表にリーダーを使用すると、項目同士の関連がわかりやすくなります。 ここでは、9文字目から30文字目までのリーダーを「文字の高さの中央付近の点線」に設定します。

サンプルデータtab_es.docx「タブとリーダー(演習).docx」を開きます。
このファイルはタイトルを除いて空のファイルです。

「段落」のダイアログ ボックス

(注1) 「段落」のダイアログ ボックスのどのタブシートでもこのボタンがあるので、タブの確認は不要です。

「タブとリーダー」のダイアログ ボックス

(注2) 左右方向 キーを押してもラジオ ボタンの選択は可能ですが、スクリーンリーダーでは項目名を読み上げない可能性があります。

【ワンポイント】 リーダーの線種は下記のショートカットキーで選択できます。
  「なし」: 1 キー
  「下線位置の点線」: 2 キー
  「文字の高さの中央付近の短い線」: 3 キー
  「連続した下線」: 4 キー
  「文字の高さの中央付近の点線」: 5 キー

操作の結果はサンプルデータtab_kk.docx「タブとリーダー(結果)」をご覧ください。