Word 2013 変更履歴・コメント

  1. 変更履歴の表示方法の変更
  2. 変更履歴の記録
  3. コメントの挿入
  4. 変更履歴への対応
  5. コメントの削除

Wordで文書の校正を行う場合、変更履歴の機能を利用することで変更内容が記録され、文書の作成者は校正者が変更した内容を知ることができます。
また、変更内容を元の文書に反映させるかどうかも選択できます。
さらに、文書中にコメントを挿入することで、読み手の注意を促すこともできます。
変更履歴の操作は、校正者が行う変更履歴の記録と、校正結果を受け取った文書の作成者が行う変更履歴への対応からなっています。

サンプルデータhistorycomment1_es.docx「変更履歴・コメント1(演習).docx」を開きます。


変更履歴の表示方法の変更

Word 2010では変更履歴の内容がすべて表示されていましたが、Word 2013の初期状態では変更部分に赤の下線が引かれるだけです。
また、変更する内容をDelete キーを押して削除すると表示が消えてしまいます。
ただ、こうした表示はスクリーンリーダーユーザーには使いにくいので、表示をWord 2010のように変更すると分かりやすいと思います。手順は以下の通りです。

* アクセスキー: Alt R T D

(注) この操作を行うと、Word自体の変更履歴の表示方法が変更されます。

 「変更履歴の表示」のメニュー


変更履歴の記録

ここではサンプルデータの以下の点について、変更履歴を記録します。
文書番号の「271」を「354」に変更。
発信日の「5月14日」を「5月22日」に変更。
標題の「おべんとうレシピ」を「かんたんレシピ」に変更。

* アクセスキー: Alt R G G

* ショートカットキー 変更履歴の記録/終了: Ctrl + Shift + E キー

(注1) 追加した文字列「354」は文字色が赤となり、下線が引かれます。

(注2) 削除された文字列「271」は文字色が赤となり、二重取り消し線が引かれます。

(注3) 追加した文字列「22」は文字色が赤となり、下線が引かれます。

(注4) 削除された文字列「14」は文字色が赤となり、二重取り消し線が引かれます。

(注5) 追加した文字列「かんたん」は文字色が赤となり、下線が引かれます。

(注6) 削除された文字列「おべんとう」は文字色が赤となり、二重取り消し線が引かれます。

 「変更履歴の記録」のメニュー


コメントの挿入

変更履歴には、変更の内容を記述したコメントを付記することがあります。また、注意すべき箇所にもコメントを挿入する場合もあります。
コメントは以下の手順で挿入します。
ここでは、サンプルデータの以下の箇所に次の内容でコメントを挿入します。
文書番号の前に「番号変更」。
発信日の前に「日付訂正」。
「3.ご注文受付」の前に「担当者に連絡」。

* アクセスキー: Alt R C

* アクセスキー: Alt R C

* アクセスキー: Alt R C

 「コメント入力」のエディット ボックス

 変更履歴・コメント挿入前の文書

 変更履歴・コメント挿入後の文書

操作の結果はサンプルデータhistorycomment1_kk.docx「変更履歴・コメント1(結果).docx」をご覧ください。

(注) 文書を開いた際に、すべての変更履歴が表示されていない場合は「変更履歴の表示方法の変更」の操作を行います。


変更履歴への対応

変更履歴にどう対応するかは、変更を承諾して元の内容を削除するか、変更は承諾せずに、元の内容を残すかに分かれます。

サンプルデータhistorycomment2_es.docx「変更履歴・コメント2(演習).docx」を開きます。

(注) 文書を開いた際に、すべての変更履歴が表示されていない場合は「変更履歴の表示方法の変更」の操作を行います。

(1) 変更を承諾する

変更を承諾する場合は、以下の操作を行います。
ここではサンプルデータの文書番号と発信日の変更を承諾し、元の内容を削除します。

* アクセスキー: Alt R H

(注1) 文字列「354」の文字色が黒に戻り、下線が消えます。

* アクセスキー: Alt R H

* アクセスキー: Alt R H

(注2) 文字列「22」の文字色が黒に戻り、下線が消えます。

* アクセスキー: Alt R H

【ワンポイント】 JAWSでは以下のショートカットキーで変更履歴の一覧を表示させることができます。

* ショートカットキー 変更履歴の一覧表示: Insert + Shift + R キー

(注3) 上記ショートカットキーは、変更履歴の記録にチェックが入っている場合のみ有効です。

 変更履歴への対応が選択できるコンテキスト メニュー

(2) 変更は承諾せずに元の内容を残す

変更は承諾せずに、元の内容を残す場合は、以下の操作を行います。
ここではサンプルデータの表題の変更を承諾せずに、元の内容を残します。

* アクセスキー: Alt R H

* アクセスキー: Alt R H

(注) 文字列「おべんとう」の文字色が黒に戻り、二重取り消し線が消えます。

(3) すべての変更履歴を承諾する

文書中のすべての変更履歴を承諾する場合は、以下の操作を行います。

* アクセスキー: Alt R A D

 「承諾」のメニュー

(4) すべての変更履歴を元に戻す

文書中のすべての変更履歴を元に戻す場合は、以下の操作を行います。

* アクセスキー: Alt R J D

 「元に戻す」のメニュー


コメントの削除

挿入されたコメントは以下の手順で削除します。

(1) 1つずつ削除する

コメントを1つずつ削除するには以下の操作を行います。
ここではサンプルデータのコメントを1つずつ削除します。

* アクセスキー: Alt R N

【ワンポイント】 JAWSでは以下のショートカットキーでコメントの一覧を表示させることができます。

* ショートカットキー コメントの一覧表示: Insert + Shift + R キー

 「削除」のメニュー

(2) すべてのコメントを削除する

文書内のすべてのコメントは以下の手順で削除します。

 変更履歴・コメント対応前の文書

 変更履歴・コメント対応後の文書

操作の結果はサンプルデータhistorycomment2_kk.docx「変更履歴・コメント2(結果).docx」をご覧ください。