Aさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
今回私は、PC-Talkerを使用した基本的なPC操作や、VoiceOverでのiPhoneの使い方などについて無償での遠隔就労サポートを受けさせていただきました。
以前からPC-Talkerは使用していたのですが、きちんとした使い方は習っておらず、自己流で使用していました。
今回のサポートを受けたことによって、今まで使用できていなかった便利な機能や、使い方を知ることができ、目の負担やできないことに対するストレスが減ったように思います。
まだまだ使いこなせているとは言い難いですが、先生方が丁寧にまとめてくださった資料や、サポート時の記録を見返しながら、今後の業務に活かせるようにしたいと思います。
2.サポートに対するご要望やご意見
実際にPCやiPhoneを使って、技術的な面を教えていただいたこともとてもよかったのですが、先生方とお話しする中で新たに気づくことや今までなかった視点を持つことができました。
遠隔サポートであり、時間も限られていたため、お話できたのはほんの少しの時間でしたが、あのような時間をもう少し持てたらよかったなと思いました。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
視覚障害者の職域として、ICTを活用した事務職などが近年拡大してきており、これらの職に就くためには、私が今回受けさせていただいたようなサポートが必須になると思います。
また私もそうですが、視覚障害者の中には進行性の病気の方も多くおり、そのような場合、見え方が変化すると機器の使い方も変化することになり、その都度訓練やサポートが必要になると考えられます。
視覚障害者が継続して就労できるように、必要な時に、必要なサポートが受けられる環境になることを望んでいます。
Bさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
今回、遠隔での就労サポートを受けることができ、とても感謝しております。
視力を使わないPC操作について、基礎的なことをあまり学んでおりませんでしたので、今回、基本的なことから学ぶことができ、頭の中で整理できたことが多かったです。
メールの操作、ブラウザの操作、PowerPointの操作など、今まで全くできなかったことが、今回の講習で基本を学べたことで、今後自ら学習を続けることで操作を習得できそうな気がしています。
勤務時間外でのサポートに対応していただいたことも大変助かりました。
先生の幅広く奥深い知識のおかげで、スムーズにサポートを受けることができました。
2.サポートに対するご要望やご意見
勤務時間外でのサポートの対応していただいた事は助かりました。多くの方々にとってこのことが重要だと思っております。
今回改めて、サポートしていただく先生のスキルの高さがスムーズな講習を受講する上で大切だということがわかりました。
特に遠隔でのサポートの際はこのことが大切だと感じました。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
PCの操作を学ぶ際は、普段から視覚に頼らずにPC操作をされている方から学んだ方が良いと感じております。視覚に頼らないPC操作を行うと言う事は必然的にPCについての理解を深めることにつながりますので、視覚に頼った操作をされている方々よりも、相対的にPC操作に習熟されていると思います。
ここ数年でリモート環境も整ってきましたので、PC操作を教えることができる視覚障害者とPC操作を学びたい視覚障害者をつなげる仕組み作りがあれば良いと思います。
PC操作にはとても習熟しているけれどもなかなか仕事が見つからないと言う視覚障害者のことを聞きますので。
Cさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
これまでExcelを学びたいと思っていながらも、なかなか実現できずにいました。今回このような機会をいただけて、自分のペースで学びたいことを勉強できてよかったです。
また、自宅にいながら訓練が受けられたことも、暑い中外出せずに済み良かったです。
2.サポートに対するご要望やご意見
10時間、たっぷり受けられたのでやりたいことが全部できました。みなさまのご支援に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
公務員でもスキルアップのためにパソコンの訓練を受けたい人は大勢いるはずです。ましてや視覚障害者はその辺のパソコン教室に通うことも簡単ではありません。
そういう障害者がいることを国にも知ってほしいと思います。
Dさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
今回お願いさせていただきましたExcel VBA マクロの基礎ですが、プログラム言語の考え方の基礎をゼロから丁寧に解説いただき感謝いたします。
毎回平日に復習をするつもりで望むのですが、仕事の忙しさを言い訳にして、なかなか復習時間も不十分なまま次のサポートの日になってしまったり、体調不良になったりなどもあり、飲み込みが悪い私に、何度も繰り返しご説明いただき、最終日でやっと「あぁこういう事!」と自分の中で理解した箇所が出始めました。
10時間を終えて、知らない言語がなんとなく身近になってきたような気がしています。
教えていただいたキーボードマクロは、私のような初心者でも簡単に単純作業で使えるところがあるのだと分かり、早速業務で利用しています。
今回教えていただきました内容をこれからしっかりと復習して、定型業務で効率が上がるように活用させていただきます!
この度は大変お世話になりました。ありがとうございました。
2.サポートに対するご要望やご意見
~サポートいただく講師の声と機械音声のかぶりの問題につきまして~
講師の方から一字一句を口頭で教えていただく耳と手元のPC操作のために機械音を聞く耳とが一緒になってしまって、よくわからなくなってしまう事がしばしばありました。
このあたり何か良い方法があれば良いなと思います。ZoomとPCトーカーの出力は別々にしています。
出力が別であれば通常の講座は問題なく聞き取れます。今回の場合は私がプログラム言語に慣れていないからだと思います。
このことから、慣れていない環境で聞き分けるのは難しいのだなと再確認しました。
例えばPC初心者の方であれば、通常の講座中でも難儀なのではないかと改めて思いました
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
現在の状況では公的な就労支援が受けられない環境の為、今回、SPANさんの「無償での遠隔PCサポート」を受講させていただきました。こちらは、大勢の方が趣旨にご賛同下さり、実現している素晴らしい活動であります。
実際に受講させていただく事で、とても有益なものであると実感しております。
自分で何度調べても分からなかった「キーボードマクロ」の使い方が、今回受講させていただき、業務の中に取り入れる事ができました。
手軽に使用でき、更に効率が上がった事実を体験して驚きと共にスキルアップの機会は大変に重要であると実感いたしました。
是非、地域や職場環境による温度差の偏らない公的な支援を実現していただきたいと思います。
Eさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
・手帳の取得により、制度に基づく研修、訓練?が受けられる、と思ったところで、自身がその対象にならないことがわかり、そのことにとても大きな期待をしただけに、少し途方にくれる気持ちとなりました。
・そのなかで、今回のサポートを受講することができ、また受講による技術の習得という面にとどまらず、インストラクターの方のひとつひとつの対応に、「忍耐と優しさ」を強く感じることができ、都度都度励ましをいただくことができました。ありがとうございました。
・サポートの内容について。自身のニーズに応じてプログラムをくみ、それについての受講が可能であったことは、大変に有効でした。プログラムは、PC-Talkerの利用方法、あわせてword、excel、メールソフト、インターネット検索など、自身が業務で使用しているシステムを音声補助にて操作する方法、として実施いただきました。 個別にやっていただけるので、自身のわからないところ、自身の通常のやり方との相違やあらたな工夫点がわかり、大変に有効でした。
・ご教授いただいたことを、日々使用しながら、今後、自身なりのやり方を拡げていかれたらと考えていますが、現時点、視覚に頼るPC作業がメインになっていますことから、音声の併用の割合を増やしながら、やっていきたいと思います。
インストラクターの先生。大変にありがとうございました。
2.サポートに対するご要望やご意見
一回の研修の時間、日時の調整など個別に対応いただけましたことから、要望はありません。サポートをうけるなかで、要望についてもお伝えができました。
制度からはずれるものへの、救いの網を提供いただいたことに感謝です。貴重な一歩をいただきましたので、ひとつひとつやっていきたいと思っています。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
手帳を取得する以前の以前から、多くの工夫ができたら、業務の実施における課題がどれだけ減らせたでしょうか、とも強く感じています。公的な制度のみですべてを解決することはできませんが、医療機関、制度、具体的な方法、就労する機関などが、うまくつながる、つながるために患者・障害者自身が門をたたく先がみえやすいとよい、と感じるところです。
Fさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
北神様がおっしゃられたように、与えられる課題よりも自分が普段行ってる業務や困り事を解決する方法が効率的だと実感しました。また、寄付をして頂いた多くの方のおかげで今回無償でのサポートを受けることができ感謝しております。
2.サポートに対するご要望やご意見
PCトーカーの音声を伝えずに遠隔サポートを受けましたが、北神様はこちらの状況を的確に把握されており、とてもスムーズにサポートを受けることが出来ました。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
障害者雇用の中でも視覚障害は机に座ってからも勝負です。
パソコン教室からスマホ教室へ移行している県も多く、就労でパソコンを使う方には必須な支援だと思います。
講師の育成を行い、各都道府県でサポートする体制やサポートに繋がる環境整備が必要だと感じています。
Gさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
今回、このようなサポートの機会をいただき、誠にありがとうございました。
疾患の進行に伴い、画面が見づらくなってきたためスクリーンリーダーを導入したものの、右も左も全くわからない状態でした。
そもそも、キーボード操作にも慣れていないような状態でしたが、1から丁寧にOutlookやブラウザ、WordやExcelなど基本的な操作をお教えいただきました。
今までは残存視力に頼り、マウス中心の操作でしたが、ショートカットキーなどをお教えいただき、文字も頑張って読まずに耳で聞いて操作することで、今までよりもスムーズにパソコン操作を行えるようになり、目の負担も減りました。
2.サポートに対するご要望やご意見
現在の業務で何が必要かを丁寧にヒアリングしていただき、オーダーメイドの内容だったのでとても充実した内容で、すぐに業務に活かすことができました。
一つ一つ丁寧にお教えいただき、質問もしやすい雰囲気で、うまくいかない時も聞きやすかったです。
また、日程や時間についても、仕事と育児の関係でかなり限定的でしたが、都合に合わせていただけて大変ありがたかったです。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
公的な就労支援はあるものの、平日の日中のみに時間が限られているため、就労中の場合は職場の理解がないと難しいと感じました。
特に、自分のようにロービジョンで、何とか業務が行えている状況ですと、就労支援の必要性を理解していただくのが難しく、さらに、人手不足の環境では、なかなか業務時間中に就労支援を受けることが困難です。
そのため、今回のようにフレキシブルな対応をしていただけたことには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も教えていただいたことを活かしながら仕事を頑張りたいと考えております。
Hさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
このたびは貴重なサポートを受けさせて頂き、本当にありがとうございました。
他県に住み、都内の視覚障害者向けの社会資源の場には電車の乗り継ぎ乗り継ぎで行きにくさを感じていましたので、遠隔でのサポートが何よりも助かりました。
また、私は職場がMicrosoftEdgeの上で運用しているソフトウェアをネットリーダーネオで読ませる方法についてといった、職場のPC環境でこのサポートを受けることができたのも、遠隔ならではのメリットだったと思います。
大勢の皆様方の支えによりこのようなサポートを受けさせていただけましたことを、心より感謝いたしております。
2.サポートに対するご要望やご意見
サポートの内容や実施時期、期間について等々、本当に親身になって相談に応じていただけましたので、感謝以外ございません。
今回していただけました職場のPC環境を用いての遠隔サポートは、設定の癖が職場ごとにあって教えていただくのも大変なご苦労だったと思われます。
実際、サポートでは北神さんが淀みない慣れた手順で確認してくださり、職場の設定の癖を把握した上での便利な読ませ方のコツを見つけて教えていただけました。
例えば、PageDown key ×8回でメール受信ボックス内の表の先頭にたどり着くetc…といった具合ですが、当初は8回も押さなくてはいけないのかとそれさえ不便に思ったことも今思い返すと懐かしく思われます。
いずれにしましても、遠隔サポートを勤められる技量やご経験をお持ちの講師はどうしても限られてしまうかと思いますので、私は今回の機会が本当にありがたかったと思っております。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
今回私は、SPANさんのお骨折りのおかげでこのようなサービスを受ける側に寄り添ったサポートを受けることができましたが、そういったSPANさんのような方の善意に寄るのでけはなく、できれば公的な就労支援に関するサポート体制が整っていくことを期待します。
Iさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
・いろいろ丁寧に操作方法について教えて頂き、パソコンで操作できる範囲がとても広がり、大変有難いです。
・学びたい内容に基づき、具体的に教えて頂けたので、仕事をする上でのスキルが向上しました。
・体調の面で通って学ぶことが難しいため、オンラインで学ぶことができ、大変有難かったです。ありがとうございます。
2.サポートに対するご要望やご意見
・音声ソフトを使っている中でトラブルなどがおきた時、解決できず、また聞ける所もないため、まとめて相談できる機会 などがあると大変有難いです。
(音声ソフトを使っていない方に聞いても解決が難しいため)
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
・難病の後遺症で視力障害がありますが、手帳は該当しないため、公的な制度を利用することができません。
ただ、実際には視力障害があることで支障が出ているため、今回のような無償の沿革サポートを受けることができるのは大変有難いです。
また、多くの方の寄付によりサポートを受けることができ、大変感謝しております。ありがとうございます。
Jさん
1.無償での遠隔就労サポートを受けられた感想
このような機会を無料で受講できたことを本当に嬉しく感じます。普段の業務でつまづいていたことを解消することができました。
2.サポートに対するご要望やご意見
幅広い世代にこのサポートを知ってほしいと感じました。現在勤務するなかでパソコン業務に困り、このサポートに出会いました。あと数年早く出会いたかったと感じます。
3.公的な就労支援についてのご意見・ご要望
視覚障害のある人が一人でも社会で活躍できるよう、いろいろな道を模索する必要があると考えています。
また、実際にどのような職種・業務であれば活躍できるのかを取りまとめて、公開することで一つの指標になるのではと愚考します。